
10.12014
おはようございます!またまた行ってきました!ひやおろしで乾杯!飲み歩き!
今回、同行してくれたのは地元の同級生ナカタニ。急な誘いに出てきてくれました。ありがとね!
そして、まず1件目はワタクシの高校の先輩の店 【かめ蔵】
料理も旨いが、冷やおろしの種類も多かった!
酒器は高田製作所、しかもクーラーも高岡クラフトな徹底ぶり! 先輩ヤルなぁ~。
満寿泉ひやおろし&氷見曙ひやおろし を飲ませていただきました。
ものすごくフレンドリーなお店ですので皆さんもドーゾ!
そして2件目… こちらも名店 【八五郎】
熱燗が効いたなぁ~。ここで、仕事やら業界で話込んでしまい写真が少なーい。
追加で頼んだすりみあげ。絶品です!
いい感じで酔いが回り、お次は…と…ナカタニのリクエスト で少し歩いて大福院通りへ…
和食処【鍋茶屋】
若鶴 苗加屋ひやおろし と すばらしい料理たち。料理人というのは寡黙で繊細ですね。
あまり食べるものにはこだわりが無いほうですが、一品一品の手の込み様が伝わりました。
接待に丁度いいなとナカタニさん大いに気に入る。
さて帰路につきますか?と高岡駅に戻るも、電車時間まで40分程度あるので…
…もうチョイ行くか?
で、これまた先輩の店 【えんぞ】
スタンプラリーは関係ありませんが、顔出しに。
片づけ中でしたが、快くビール出してくれました。スイマセン有難うございました。
いやはや酔った!しかし楽しかったなぁ。
どうしても お店を決めてしまいがち になってしまう中、いいキッカケ作りになりますねコノ企画。
次の予定は来週6日月曜日。全店制覇ガンバリまーす!
Copyright © 富岡屋 All rights reserved.