
9.232014
倉庫整理中に出てきた、兵庫県西宮市の清酒メーカー日本盛の1987年版ノベルティー手帳。
今から27年前…ということは?
時はバブル。ワタクシ少年。15歳。
仕事して稼いで、稼いだら遊んで…
町内のアニキたちを見て、早く学校出て大人になりたいなぁ…っと思ってた頃。
パソコンも携帯もほとんど見かけない時代。手帳はマストアイテムだったでしょうね。
そして近所のアニキ達の車からはユーロビートが流れていました。
ユーロビートサウンドで最もセールスを上げたのが 【PWL】
この3人が創ったイギリスのレコードレーベル会社。
ユーロビートの曲で「よく聞いた、知ってる」は、だいたいPWLのモノが多いです。
とにかく!
同じパターンの曲を!
歌手と人数を変えて!
出しまくる!出しまくる!
日本では、この会社に憧れて出来たレーベルとしてa-vexがありますね。
80年代にオールディーズと呼んだのは50年代の曲でしたから
もはや80年代の曲もオールディーズということになるのかなぁ…。
しかし、この時代の曲はどれもキラキラしてます。
バブルagain!(笑)
Copyright © 富岡屋 All rights reserved.